スポンサーリンク
行政処分情報

保険会社に対する行政処分

過去に金融庁(金融監督庁)から発せられた行政処分を一覧にしております。*会社名・団体名はいずれも処分当時のものです
保険屋さんのひとりごと

保険に入れなくなる人達

今はテレビやインターネットでも、沢山の保険会社が様々なCMを展開しております。安さや新商品を前面に出す会社は新規の顧客を求め、事故対応や信頼感を売りにする会社は優良顧客の流出防止に力を入れています。それだけ沢山の保険会社があるのだから、消費...
保険屋さんのひとりごと

地震保険の加入率と付帯率

火災保険の特約である「地震保険」は、補償される限度額が少ないので、地震で壊れた時に直せないなら入らなくてもいいや、思う人は多いかもしれません。確かに「地震保険」は火災保険より料金は高いのに、もらえる限度額は低く抑えられ、ガラスやお皿が1枚割...
保険豆知識

火災保険はどんな時に使える

火災保険は火災、落雷、破裂・爆発を基本補償としている。ただ、実際には上記の災害や事故で火災保険が使われることは少なく、その他のケースで使われることが圧倒的に多い。その他の補償としては、風災・ひょう災・雪災、水災、飛来・落下・衝突、水濡れ、騒...
保険屋さんのひとりごと

コロナ禍で無保険車両増加?

このホームページを始めた頃、「若者の保険離れ」という記事を書きました。当時は若い人の保険代が高くなるので加入できない、または保険代が払えなくなる人がいるのではないか、という推察だった。無保険の車と事故になった場合、相手側から修理代等がもらえ...
FPのつぶやき

成人式がなくなる…かも

2022年4月から民法の一部が改正されます。民法第四条に記載されている成人年齢が20歳から18歳に変更される、というものです。また、それと同時に女性が婚姻を開始できる年齢が男女同じく18歳に統一されます。成人年齢が変わることで一体何が変わる...
FPのつぶやき

FPのつぶやき

 この「ほけんのねっと」を運営しております私、SAKUはプロフィールにFP資格所有と記載しております。実際には2級FP技能士(国家技能士)とAFP(日本FP協会)の資格を有し、現在も有効な状態を維持しております。上記のように2級という記載が...
業界ニュース

2022年火災保険料が改定

損害保険料算出機構は2021年5月21日付で、火災保険参考純率の変更に関する届け出を金融庁長官に行った。今回の改定が反映される時期は未定だが、2022年度中に各保険会社で火災保険の改定を行うと思われる。今回の改定では全国平均で10.9%と大...
保険会社等一覧

保険会社等一覧

生命保険協会会員会社損害保険協会会員会社外国損害保険協会会員会社日本共済協会会員団体日本小額短期保険協会会員
保険会社等一覧

日本少額短期保険協会会員

2021年10月末現在
スポンサーリンク