明治安田ショック

保険屋さんのひとりごと

 

それは2月18日の朝、気がついた。

当日の日本経済新聞朝刊には一面トップ記事として『明治安田生命に業務停止命令』全店で2週間という文字がおどった。

我々はもちろん、明治安田生命の職員も恐らく知らなかったことだろう。


しかし、この手のニュースは全くの前ぶれもなくやってくる。皆さんもそんな経験はないだろうか?

何気なく新聞を見ていると何か見覚えのある文字が…「あれ?これ俺の会社だろ!」みたいな。新聞というものはいつもそうだ。


それはそうと明治安田生命の業務停止期間が今日で終わる。
全店規模としては過去最長期間の業務停止命令だそうだ。
この2週間(3月4日~3月17日)の間、社員はもちろん、外交員や同社の代理店もほとんどの営業活動を一切してはいけない。

正確には「団体保険及び団体年金保険を除く保険契約の締結及び保険募集
(自動継続による契約の更新を除き、生命保険募集人に委託しているものを含む。)を停止」だそうである。

ところで今回の騒動はなぜ起こったのか、何が原因なのか。

簡単に言うと『保険業法』という保険関係者の「刑法」にあたる法律に数々の違反をしていたという事だ。

しかも単なる違反ではなく悪質だったらしい。
それで保険会社にとって命取りになる「業務停止命令」が出てしまった。

内容を箇条書きにすると、以下の3点である。

医師から正確な診断や告知を受けていない病気を告知していない、直接病気と関係ない告知義務違反などを詐欺と称して保険金の支払いをしていなかった。
保険契約時に過去の病気を告知しないよう営業職員が勧めており、その事実を把握していたにもかかわらず不祥事件の届け出を正しくしていなかった。
上記の病気告知に関する違法な募集行為が多数あるにも関わらず、営業部門への周知徹底などがされていない。詐欺行為を理由に支払いしないことを通知する文書があいまいであった。

 

生命保険に入る際の過去の病気告知については、インターネット上では様々な情報が出回っている。

ただ確実に言えることは、告知すべきだった病気が悪化して入院などした場合は、その保険金や給付金はもらえないルールになっている。

もしも、正直に告知していなかったことが判明した場合は、保険会社はその契約を解除することが出来るのである。解除ということは最初からその契約はなかったことになる。

 

そのようなルール違反を営業職員の「アドバイス」で契約者が行い、嘘をついていたことになり、いざという時に保険が使えないとしたら何のために保険に入ったのか判らなくなりますよね。

しかも、その嘘を理由に契約そのものが消滅してしまう可能性もあります。

更に、そのアドバイスをした営業職員は退職して居なくなっていたら、誰の責任になるのでしょうね。

コメント